スポンサーリンク
たむT
今日も一緒に勉強しましょう。今週のCAN-DOは「過去の経験や出来事について話すができる」です。
yukiちゃん
今日も頑張ろう!
スポンサーリンク
pancit canton

パンシットカントンはフィリピンでよく食べられている麺料理です。肉や野菜と麺を炒めた、焼きそばのような食べ物です。
日本の焼きそばとは麺が少し違うようです。
https://www.yutori-ojisan.com/entry/pancitcanton-philippines/yakisoba
Words and Phrases
- did(<do)
→ doの過去形 - fried egg
→ 目玉焼き - on top
→ 上に - never mind
→ …はどうでもいい
Today’s CAN-DO
Did you see that movie on TV last night?
あなたは昨夜、テレビでその映画を見ましたか?
<Did+一般動詞の原形…?>の形で、主語の過去の動作や状態についてたずねることができます。一般動詞は過去形ではなく、原形になることに注意しましょう。「はい、…しました。」と答えるときには<Yes,主語+did.> 「いいえ、…しませんでした。」と答える時には<No,主語+didn’t.>を使います。
例)
・Did Chie listen to Kiso Eigo 1 this morning?
ー Yes, she did.
・Did you play the piano yesterday?
ー No, I didn’t.
たむT
では、練習してみましょう。
「あなたは昨日、勉強をしましたか?」
「あなたは昨日、勉強をしましたか?」
yukiちゃん
Did you study yesterday?
たむT
昨日、ドラムの練習をしましたか?
yukiちゃん
Did you practice the drams yesterday?
Nice job!
Let’s write
did
たむT
今日は「did」と書いてみましょう。
yukiちゃん
いっぱい書いて、覚えてね。
That’s all for today.
See you tomorrow!
あわせて読みたい
NHK基礎英語1書いて確認1週間で仕上げる中1の英文法 (語学シリーズ) [ 田中敦英 ]
NHKラジオ 基礎英語1 Cd付き 2021年 2月号 NHKテキスト / NHKラジオ基礎英語 1 【雑誌】
NHK ラジオ 基礎英語1 2021年 02月号 [雑誌]
NHKラジオ 基礎英語1 2021年2月号[雑誌]【電子書籍】
スポンサーリンク
スポンサーリンク